九州の西の果てから、新鮮な写真などをお届け。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、車が進入できるところまで入って、残りは自転車を押して坂を上る。頂上に着いた頃には雲が・・・・。基本的に雲がかかっているときはスローシャッターが切れないので、さらに難儀してしまった。手持ちぶさたに長崎の夜景を撮ってみるが、やっぱりすばらしい。よく「長崎の夜景は手に取るようだ」と言われるが、まさにその通りだった。
で、少し晴れたくらいから写真を撮り、早々に帰り支度をして飽の浦方面に向かって45km/hくらいで駆け下りる。道中ブレーキがあまりきかなくて、「ここで転んだらヘルメットもかぶってないし即死しそうだよなぁ・・・」とか思ったり、ZZ-Rを発見して観察したり、京泊方面へ行こうとして挫折したりとなんだかんだで飽の浦まで到着。
行程は、自宅→城山台→稲佐山→朝日小学校→飽の浦→朝日大橋→稲佐橋→梁川公園→城栄 とまぁこんな感じ。途中で護国神社に寄って写真をちょっと撮った。
あとは長い坂を自転車で押しながら歩いて、帰宅。あ~シャワーを浴びねば。
走行距離18.5km
この記事にコメントする
プロフィール
HN:にいさん
性別:男性
ブログ内検索
アーカイブ